こんにちは!🐶

みなさんは愛犬がご飯を食べてくれない経験はありますか?
うるはご飯を食べる時と食べない時があります…
今回はご飯を食べないわんちゃんについて自分なりに調べてみました👀
犬がご飯を食べない理由はいくつか考えられます。
- 健康問題: 病気や怪我がある場合、食欲が低下することがあります。特に消化器系の問題や口の中のトラブルは、食事に影響を与えることがあります。
- ストレスや不安: 環境の変化(引っ越し、新しいペットや人間の家族の追加など)や、飼い主の不在などが原因で、犬がストレスを感じることがあります。
- 食事の好み: 犬にも好き嫌いがあります。いつも同じ食事を与えていると飽きることがありますので、たまには違うフードを試してみるのも良いでしょう。
- 過剰な間食: おやつや人間の食べ物を与えすぎると、犬が主食に対して興味を示さなくなることがあります。
- 年齢や生活スタイル: シニア犬は活動量が減るため、食欲が変わることがあります。また、若い犬でも運動量が少ない場合、食欲が影響されることがあります。
犬がご飯を食べない場合は、まず健康状態をチェックし、それでも改善しない場合は獣医に相談することが重要です。
簡単にこのような要因が考えられるそうです。
※個人的にはこれだけだとは思っていません
それでも心配で動物病院に連れていき話を聞いたところ
うるの場合は気持ちがご飯を食べたいより遊びたいの方が上
だったようでした笑
そんな事があるのかと思いましたがうるはパピーで人間の年齢でおそらく小学生くらいの元気さ
自分も当時はご飯そっちのけで遊んでいた記憶があります笑
医院長の例え話を聞いて腑に落ちました笑
あとは食べない理由の3番の同じ量と種類だと飽きてしまうので
私は犬が食べられる野菜(一度茹でたっもの)などをドッグフードに混ぜて食べさせています!

ちなみにうるが食べているドッグフードは「フィジカライフ」
というドッグフードを食べています!
また良い情報があれば共有しようと思います!
ありがとうございました!
コメントを残す